神奈川県山岳連盟
ナビゲーションを切り替え
  • Home
  • 登山・ハイキング
  • スポーツクライミング
  • 会員
    • 会報ときわ木
    • 会員募集について
    • 所属団体
  • 岳連
    • 年間計画2024
    • 塔ノ岳の日時計
    • 尾関 廣氏銅像
    • 写真教室
    • オリジナルカレンダー
    • 規約・規程・基準
    • ガバナンス
    • 専門委員会
      • 指導委員会
      • 遭難対策委員会
      • 自然保護委員会
      • 競技委員会
      • 山岳SC利用事業運営委員会
      • 広報委員会
      • 普及委員会
      • 事務局
    • SNS
  • お問い合わせ
  • 2024県民登山
    • 県民登山申込み
  • ログイン
  • 参加者募集中参加者募集中
  • 会員募集会員募集

募集

夏山リーダー

2017年度クライミング教室

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: クライミング教室
公開日:2017年06月30日
参照数: 14793
  • スポーツクライミング

神奈川県山岳連盟では一般登山者の皆様に登山教室、クライミング教室を定期的に開催しております。登山技術の向上、安全登山のためにも是非ご参加下さい

講習概要

  • 机上講習(クライミングについて、クライミングの基礎、用具用品、注意事項、等) * クライミング教則本(500円)も用意してあります。
  • 実技講習(ロープについて、結び方、登り方、確保の仕方、クリップの仕方、等)

申込書・案内書

  • 受講申込書(pdf版)/受講申込書(word版)
  • クライミング教室案内書(pdf版)

続きを読む...

Facebook
Share

2017 年度安全登山講習

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 普及委員会
公開日:2017年06月11日
参照数: 6336

anzentozan kojinkaiin pamphlet2017 6 26bs 

目的・対象者

  • 個人会員制度の会員および一般の方を対象に安全登山の啓発・普及を目的とする
  • 未組織登山者や、無雪期の山岳登攀を伴わない山登りやハイキングを行う会員のスキルアップを目的とする

続きを読む...

Facebook
Share

山岳指導員の養成講習と検定

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 指導委員会
公開日:2017年06月08日
参照数: 6201

山岳連盟所属の皆様へ

日本体育協会公認指導員の専門科目の養成講習と検定を下記の通り実施します

  • 開催要綱(pdf版)
  • 申込書(pdf版、excel版)
  • 山歴書(pdf版、word版)

専門科目の種類

  • 公認山岳指導員  旧名称 公認山岳指導員(アルパインクライミング)

養成講習・検定の日程

  1. オリエンテーション及び学科・実技講習会:平成29年9月24日(日)
  2. 無雪期の登山技術:平成29年10月14日(土)~15日(日)
  3. 積雪期の登山技術:平成30年2月10日(土)~11日(日)
  4. 学科検定試験:平成30年1月18日(木)19時~21時
Facebook
Share

スポーツクライミング指導員の養成講習と検定

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: スポーツクライミング
公開日:2017年06月08日
参照数: 5703
  • 指導者(スポーツクライミング)

山岳連盟所属の皆様へ

日本体育協会公認指導員の専門科目の養成講習と検定を下記の通り実施します

  • 開催要綱(pdf版)
  • 申込書(pdf版、excel版)
  • クライミング履歴書(pdf版、word版)

専門科目の種類

  • 公認スポーツクライミング指導員  旧名称 公認山岳指導員(スポーツクライミング)

養成講習・検定の日程

  1. オリエンテーション及び学科・実技講習会:平成29年9月24日(日)
  2. 学科・実技講習:平成29年10月14日(土)~15日(日)
  3. 学科・実技講習及び学科・実技、指導法検定:平成29年11月25日(土)~26日(日)
Facebook
Share

夏季指導員研修会/講習会

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 指導委員会
公開日:2017年06月08日
参照数: 5481
  • 指導者(スポーツクライミング)

2017年8月26日(土)~27日(日)に神奈川県立山岳スポーツセンターで夏季 指導員研修会および研修講習会をおこないます。

指導員研修会は指導員の自己研鑽の場として、研修講習会は各山岳会で指導的立場にある者(指導員を含む)およびこれから指導員を目指す人たちを対象として、技術の維持と向上を図るためのものです。

なお、本件は指導員更新登録の義務研修会として日本体育協会に登録済です。

  1. スポーツクライミング基礎技術研修
  2. 読図(ナビゲーション技術)

開催要綱pdf版

申込書(pdf版・エクセル版)

Facebook
Share

環境登山に40名集まる

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 自然保護
公開日:2017年05月21日
参照数: 13122

5月21日(日)、晴天の中、丹沢・三ノ塔尾根の標高1100m付近の崩壊地での植樹を目的に行った第8回環境登山に40名が集まった、

この日、表丹沢林道の牛首から尾根道を、200本の「ケヤマハンノキ」を手分けして持ち上げ、県で行っている防鹿柵で囲まれた崩壊地土留工地の2か所での植栽に汗を流した。

三ノ塔植樹170521

Facebook
Share

平成29年度救命救助講習会のお知らせ

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 遭難対策委員会
公開日:2017年05月11日
参照数: 6480

平成29年度救命救助講習会を下記要項通り開催いたします。
是非参加下さいますようご案内申し上げます。
また、本講習会は指導員更新時に必要な講習受講実績として、申請可能なものとなっておりますので、指導員の方も是非ご参加下さいますようご案内申し上げます。
           記
1.日時:平成29年7月9日(日)9:00~16:00(受付8:30~)

2.講習会場:神奈川県立山岳スポーツセンター
  〒259-1306 神奈川県秦野市戸川1392   tel 0463-87-9025

3.目  的:山岳でのファーストエイド「使えますか?あなたの救急用品」
(1)救急用品の適切な使用方法、道具の応用
(2)登山中起こりやすい怪我(捻挫、骨折)、出血への応急手当

4.内  容(都合により一部変更する場合があります)
(1)ファーストエイド予備知識
(2)山での救急用品(必要性・適切な使用方法・道具の応用)
(3)出血、骨折、捻挫の基礎知識と応急手当の習得(三角巾、テーピング、その他)

続きを読む...

Facebook
Share

山開き

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 事務局
公開日:2017年04月17日
参照数: 5402

2017年4月16日(日)秦野丹沢まつりで集中登山を実施しました。

大倉尾根を経て塔ノ岳山頂で開山のカギの交換を行いました。

2017yamabiraki2

2017yamabiraki1

Facebook
Share

第8回環境登山(パートⅠ)

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 自然保護委員会
公開日:2017年04月05日
参照数: 9317

第8回環境登山(パートⅠ)を次の通り開催します。奮って参加願います。

概 要    丹沢・三ノ塔山腹(1100m付近)にケヤマハンノキの 200本を植樹します。

開催日    2017(平成29)年5月21日(日)
小雨決行・荒天時延期(天候対策の項をご覧ください。)

集   合   午前8時 神奈川県立山岳スポーツセンター

解   散   午後3時 神奈川県立山岳スポーツセンター

対   象   連盟会員及び一般市民

山   域   丹沢山塊 三ノ塔塔山腹1150m付近

コース    山岳スポーツセンター~(注)~牛首~三ノ塔尾根 (往復)
※山岳スポーツセンター牛首間(荻野林道)を車移動の予定です。
※車移動の場合、台数を絞り分乗をお願いすることがあります。

難易度   一般登山者向き

要   項   ここからpdfのダウンロードでご覧願います。

※申込みMSワード版フォームはここから

続きを読む...

Facebook
Share

丹沢・広沢寺の岩場清掃集会2017

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 自然保護委員会
公開日:2017年02月25日
参照数: 9434
  • アクセス
  • アクセス

会員および一般の皆様へ

今年も県内三大岩場のひとつ丹沢広沢寺の岩場で清掃集会が開催されます。広沢寺の岩場を守る会の主催で毎年行われており、我々もこの行事に協力しています。多くの方に参加していただきたく下記の通りご案内いたします。

「丹沢・広沢寺の岩場清掃集会2017(第18回)」

  1. 日時:2017年3月5日(日)9:00~12:00
  2. 集合:8:30広沢寺前駐車場
  3. 内容:①岩場の清掃、②不動尻林道の清掃、③日向薬師林道の清掃、④見城山登山道の整備
  4. 持ち物:軍手
Facebook
Share
  1. 指導者養成講座の参加者募集
  2. 2017年度登山教室
  3. H28年度雪崩講習会開催について
  4. 冬季指導員研修会/講習会
  5. スポーツ指導員更新研修会
  6. オリジナルカレンダー販売

32 / 36

  • 27
  • 28
  • 29
  • ...
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • ...
  • 36
  • 現在地:  
  • ホーム

チーム神奈川

神奈川岳連

バナー広告

蛭ヶ岳山荘
保険の内容を見る
藤沢市山岳・スポーツクライミング協会

最新の記事

  • 2025国民スポーツ大会神奈川県代表選手、ジュニア強化選手等の発表
  • 岳連SNS
  • R7指導者トレーニング
  • 指導者養成講座の参加者募集
  • オール神奈川2025 選手・観客案内とスケジュール
  • 神奈川カップ 選手・観客案内とスケジュール
  • 参加状況 ボルダー神奈川カップ、オール神奈川
  • 2025年度登山教室
  • 2025年度リードクライミング教室
  • 2025年度スピードクライミング教室

後援

山岳スポーツセンター

3spo 01

屋外ウォール15mと室内5mの利用は資格が必要です

  • クライミング施設の利用と遵守事項について
  • リード壁利用規定
  • スピード壁利用規定

 

ウェブリンク

  • 上部団体
    • 国際スポーツクライミング連盟
    • 日本スポーツ協会
    • 日本山岳・スポーツクライミング協会
    • 神奈川県スポーツ協会
  • その他
    • オンライン登山届サイト「コンパス」

ログイン

  • アカウントの作成
  • ユーザ名を忘れましたか?
  • パスワードを忘れましたか?

Copyright © 2025 神奈川県山岳連盟. All Rights Reserved.
Joomla! is Free Software released under the GNU General Public License.
feed-image フィードエントリ
  • サイトポリシー

先頭へ戻る

© 2025 神奈川県山岳連盟