神奈川県山岳連盟
ナビゲーションを切り替え
  • Home
  • 登山・ハイキング
  • スポーツクライミング
  • 会員
    • 会報ときわ木
    • 会員募集について
    • 所属団体
  • 岳連
    • 年間計画2024
    • 塔ノ岳の日時計
    • 尾関 廣氏銅像
    • 写真教室
    • オリジナルカレンダー
    • 理事会議事録
    • 規約・規程・基準
    • ガバナンス
    • 専門委員会
      • 指導委員会
      • 遭難対策委員会
      • 自然保護委員会
      • 競技委員会
      • 山岳SC利用事業運営委員会
      • 広報委員会
      • 普及委員会
      • 事務局
  • お問い合わせ
  • 2024県民登山
    • 県民登山申込み
  • ログイン
  • 参加者募集中参加者募集中
  • 会員募集会員募集

募集

夏山リーダー

[開催中止のご連絡]2020年度スポーツ指導員更新研修会開催要項

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 指導委員会
公開日:2020年12月04日
参照数: 3808

スポーツ指導員更新研修会中止のご連絡

 

1都3県に緊急事態宣言が発令により、神奈川県山岳スポーツセンターが2月7日まで全面閉鎖になりました。

これに伴い、1月24日の研修会は中止させていただきます。

ご予定頂いた皆様にはまたの機会にご参加いただけますよう宜しくお願いいたします。

神奈川県山岳連盟 指導委員会

 

スポーツ指導員更新研修会
令和3年1月24日(日)に2020年度スポーツ指導員更新研修会を行います。この更新研修会は、指導員更新登録の義務研修会として日本山岳・スポーツクライミング協会に登録済ですので、是非ご参加くださいますようご案内いたします。
開催要項 PDF版
申込書 EXCEL版、PDF版
1. 期日  令和3年1月24日(日)9:00~15:30
2. 場所  神奈川県山岳スポーツセンター
3. 参加資格
・指導員(コーチ)資格保有者
・上級指導員・指導員受検者および予定者
・養成講習会参加者
・岳連加盟団体員
・一般参加者(指導的立場にある者)
4. 持参装備 筆記具および登攀装備1式(ロープ,ハーネス等以下①②の内容が行える装備)
5. 内容 詳細は開催要項をご確認ください
①結び目の通過~懸垂下降、セルフレスキュー
②自己脱出・制動確保~セルフレスキュー
6. 参加費
(1)指導員(コーチ)資格保有者:2,000円(神奈川岳連加盟指導員のみ)
(2)神奈川岳連団体加盟員:3,000円
(3)他一般者:5,000円
・24日(日)の昼食を各自用意願います。
・23日からの宿泊が可能です(宿泊費は個人負担)。現在コロナの感染防止のために厨房が使用できませんので、食事は各自ご持参ください(流し等も使えませんので洗い物が出ないようお願いします。ゴミも各自持ち帰りとなります。)
7. 申込先
申込書に必要事項を記入の上1月15日(金)までにメールか郵送にて申し込んでください。申込先は開催要項をご覧ください。
8.新型コロナウイルス感染防止における注意事項
新型コロナウイルス感染防止のため日本スポーツ協会のガイドラインに従い講習を行いますので以下のことをご了承の上ご参加ください。

新型コロナウィルスに関する注意事項

以上のことをお守りいただけない方には講習会への参加をお断りさせていただくことがございます。参加者の健康と安全を守るため ご協力をお願いいたします。
今後も政府や関係省庁、自治体などからの新たな情報発表がなされた場合は、その内容により対策を追加および変更する場合が ございます。また、 新型コロナウイルス感染拡大の状況により講習会を中止とさせていただく場合があります。その場合は受講料は 全額返金いたします。
9. その他
万一の事故発生については、救助及び応急処置は行いますが、それ以降は一切自己責任にて処理お願いします。

Facebook
Share

ミニアバランチナイト開催

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 遭難対策委員会
公開日:2020年11月06日
参照数: 3885
  • 救助技術

終了いたしました。ご参加ありがとうございました。

遭難対策委員会では雪崩対策の一環として、本年度もミニアバランチナイトを開催いたします。

ミニアバランチナイトととは…
ミニ・アバランチナイトは日本雪崩ネットワーク(JAN) の開催するアバランチナイトの姉妹版です。
これから雪山を始めようと考えている方やスキー場内で新雪滑走を 楽しんでいる方などを主な対象としています。
「スキー場と雪山の違い」「雪崩の基礎」「雪崩対策装備」 などについて、90分ほどでやさしくお話します。
参加料は無料です。雪崩やバックカントリーに関する質問にもお答えいたしますので雪山初心者からベテランの方まで興味のある方は是非ともご参加ください。

開催概要
日時 12月3日(木)19:20~21:00(開場19:10)
場所 県民サポートセンター1501号室 会場へのアクセス 
募集定員 約20名(新型コロナ感染予防のため定員の半分とします)
講師 服巻辰則(ふくまきたつのり)
  (公社)日本山岳ガイド協会認定山岳ガイド ステージI/スキーガイド ステージI
   日本雪崩ネットワーク 理事 アクティブメンバー
   神奈川県山岳連盟 遭難対策委員会
   日本山岳・スポーツクライミング協会 遭難対策委員
料金 無料
内容 雪崩の基礎知識、バックカントリーの雪崩対策、雪崩インシデントの調査報告
注意事項 新型コロナウイルス感染予防対策として必ずマスク着用でお願いいたします。また当日、発熱などの体調不良の方のご参加はご遠慮ください。
申込み 下記の申し込みフォームより申し込みください。定員になり次第締め切ります。
複数名で参加される場合も 恐れ入りますが参加者一人ずつ申し込みをしてください。 
問い合わせ このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

 

申し込みフォーム

miniAN 告知チラシ2020横浜木曜

 

Facebook
Share

令和2年度ジュニア強化選手

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: スポーツクライミング
公開日:2020年10月19日
参照数: 6821

令和2年度  神奈川県山岳連盟 ジュニア強化指定選手

以下の通り発表する。

<男子>

濱田琉誠   小学6年生

高橋穰太朗  中学2年生  

福本朝陽   中学2年生

井上雄太郎  中学2年生

 

<女子>

望月萌叶  中学1年生

近藤美七海 中学3年生

井上未来  中学2年生

伊東そら  高校1年生

長谷川涼  小学6年生

以上 9名

 

なお、以下の8名の選手を強化候補選手とする。

大西蛍雪、角田暁、小室瑛太、廣澤煌大、齊藤颯太、仲田和樹

小松未空、高橋花沙

以上

神奈川県山岳連盟 スポーツクライミング部

強化委員長

 

 

 

Facebook
Share

第8回リードユース選手権南砺大会の神奈川県選手帯同者について

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: スポーツクライミング
公開日:2020年10月01日
参照数: 4277

上記ユース選手権大会ですが、コロナ対策のため、会場に入れる引率者が制限されています。

参加される選手・保護者の方はご注意ください。

<大会参加にあたっての注意事項>

https://www.jma-climbing.org/downloads/202010100005.pdf

神奈川県山岳連盟の選手帯同者として


10日(土)阿部晃之氏
11日(日)近藤美香氏
12日(月)阿部晃之氏


以上2名に委嘱します。


ユースB以上の選手の保護者は会場に入場できませんのでご了承ください。
なお、ユースCの選手の保護者は選手1名につき保護者1名が帯同できますが、事前登録が必要ですので各自で手続きをお願いします。

https://www.jma-climbing.org/article/2020/09/29/LYC2020-about-player-companion-application/

この件に関する問合せ先


Facebook
Share

関東小中学生大会予選大会兼ジュニア強化選手選考会

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: スポーツクライミング
公開日:2020年09月23日
参照数: 9396
  • クライミングコンペ

参加者案内

・当日の受付時間は08:00~08:30と変更になりました。 (公式掲示板は07:30ですが、変更です)

・カテゴリーがシニア、ジュニアから男子、女子の2カテゴリーに変わりました。

・詳しくは参加者案内をご確認ください。

・コロナ対策についても、よく読んでから参加してください。

 

公式掲示板

  • 大会の競技順やリザルトなどは、公式掲示板に集約して公開します。当日のリザルトもこちらに発表するものでご確認をお願いいたします。
  • 公式掲示板(http://judge.o.oo7.jp/apli_j/2020/)

第6回大会 2

関東小中学生選抜クライミング選手権大会の派遣選手を選ぶ神奈川県の予選大会です。 

本大会は同時に今期の神奈川県ジュニア強化選手選考会を兼ねています。

関東小中学生大会は12月13日に山梨県で開催の予定ですが、この予選会を含め今後のコロナウイルス感染状況によっては中止になることもありますので、今後のお知らせにご留意ください。

*開催日:9月27日(日)

*場所:神奈川県立山岳スポーツセンター

 詳細は要項をご覧ください。

  要項

 


※ 要項が一部修正されています。参加料の振り込み口座が変わりました。振り込みの際はゆうちょ銀行の口座にお願いいたします。

※ 振込にさいしては、振込人の名義は参加選手名でお願いいたします。兄弟などでまとめて入金の場合は、うち1名の名前に、例えば「他1名」と言う風に付け加えて下さい。

ゆうちょ銀行 支店名 098 口座番号 30756621

神奈川県山岳連盟競技委員会 会計 布施貴弘(フセタカヒロ)

※ 他の金融機関から振り込まれる場合、コードの変換が必要になります。以下を参照してください。

銀行名:ゆうちょ銀行
金融機関コード:9900
店番: 098
店名: 〇九八 (ぜろきゅうはち)
普通口座
口座番号:3075662

※ ゆうちょ銀行のコードの読み替えについては下記をご覧ください。

 https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/koza/kj_sk_kz_furikomi_ksk.html

※ 申込をされた方の確認は下記からお願いいたします。なお、入金状況は、入金されてすぐには反映されませんので、ご了解ください。

 http://judge.o.oo7.jp/apli_j/list.html

Facebook
Share

令和2年度遭難救助講習会のお知らせ

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 登山・ハイキング
公開日:2020年09月14日
参照数: 6566
  • 救助技術

上記講習会を11月15日(日)に山岳スポーツセンターにて開催いたします。

【総合】一般縦走路での遭難救助

【岩場B-1】クライミングでの遭難救助(リーダーレスキュー)

【岩場B-2】クライミングレスキューで必要なロープワーク

と3つのクラスを行います。

本年度は新型コロナウイルス対策を講じたうえで開催いたしますので、クラス、内容、注意事項、参加条件等、開催要項をよくお読みの上、申し込みください。

 

開催要項_pdf

必ずお読みの上申し込みください

申し込みフォーム☜ここをクリック

rescuephoto

Facebook
Share

2020冬山教室

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 登山教室
公開日:2020年09月12日
参照数: 4775
  • 登山技術

2020年度冬山教室
冬山登山の基礎を学びませんか。初心者歓迎。

※2020年度冬山教室は申込者が定員に達しませんでしたので

中止となりました。

既に受講料のお振込み済の方にはご返金致します。

アイゼン、ワカンの装着と歩行技術

  • 雪洞構築技術講習と谷川岳往復山行
  • 富士山での総合基礎実習、5合目佐藤小屋泊

日本体育協会公認の指導員が丁寧に指導いたします。

※ 申し込み受け付けは11月1日より開始いたします。

全日程をお確かめのうえ、お申込みください。

  • 募集要項(pdf版)
  • 参加申込書(pdf版・excel版)

DSCN0601s

Facebook
Share

2020年度夏山リーダー講習

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 普及委員会
公開日:2020年08月25日
参照数: 4028
  • 指導者(山岳)

公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会(通称JMSCA)が制定した夏山リーダー資格制度にもとづき、神奈川県山岳連盟が実施する講習会についてお知らせいたします。

講習会の概要

内容

歩行技術・用具・ナビゲーション・山の環境・山の危険・非常時の対応・リーダーの責任など、夏山リーダーに必要な知識と技術は広範囲に及びます。それらを現場で活用するためのスキルを養成、検定する講習会です。

受講条件

  • 満18歳以上
  • 夏山2年以上ならび20回以上の登山経験者

受講手順

  1. 養成講習会(4日間のトレーニングコース)修了
  2. 経験期間(夏山1年以上、10回以上の山行)
  3. 検定講習会(2日間のアセスメントコース)合格

mountain leader summer2019 7 16s

続きを読む...

Facebook
Share

登山道維持活動(イタツミ尾根)

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 自然保護委員会
公開日:2020年08月24日
参照数: 3645

神奈川県山岳連盟では県からの委託を受けて登山道の維持活動を行っています。活動に協力いただける方、興味ある方の参加をお待ちしております。

対象者:神奈川県山岳連盟会員(個人会員も対象です)

期間:2020年4月~2021年3月
(5月~6月はコロナウィルス対策のため、中止としました。)

場所:イタツミ尾根・ヤビツ大山線

内容:予定表をご確認ください

集合:当日9時、ヤビツ峠バス停から大山登山道を5分上がった広場(2つ目の広場、倉庫があります。)
当日、雨の場合は中止とします。

装備:大山登山の装備。作業しやすい服装。

お問合せ・参加申し込みは「お問い合わせのページ」からお願いいたします

担当者:三川

KIMG0478

KIMG0348

Facebook
Share

スポーツクライミング 審判、ルートセッター資格更新研修会

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: スポーツクライミング
公開日:2020年08月16日
参照数: 4253

標記研修会を令和2年8月30日に山岳スポーツセンターにて開催いたします。本研修会参加で2021年度の資格更新が可能となります。

また昨年度更新未受講で今年度更新できなかった方は、本年度の資格を保留として、本研修会の参加で来年度の更新が可能となります。

資格更新研修会は来年の2月頃にもブロック研修会で開催の予定ですが、他の都県での開催となりますので今回の研修に参加可能な方はできるだけご参加下さい。

詳細は下記リンクより実施要項をダウンロードしてください。

 資格更新研修会実施要項

 

 

Facebook
Share
  1. 親子でチャレンジ・クライミング
  2. (新規教室)2020年度スピードクライミング教室
  3. 公認山岳コーチ1(旧山岳指導員)の養成講習と検定
  4. 公認スポーツクライミング コーチ1(旧指導員)の養成講習と検定
  5. 夏季指導員研修会
  6. 役員改選

18 / 36

  • 13
  • 14
  • ...
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • ...
  • 21
  • 22
  • 現在地:  
  • ホーム

チーム神奈川

神奈川岳連

バナー広告

藤沢市山岳・スポーツクライミング協会
蛭ヶ岳山荘
保険の内容を見る

最新の記事

  • R7指導者トレーニング
  • 指導者養成講座の参加者募集
  • オール神奈川2025 選手・観客案内とスケジュール
  • 神奈川カップ 選手・観客案内とスケジュール
  • 参加状況 ボルダー神奈川カップ、オール神奈川
  • 2025年度登山教室
  • 2025年度リードクライミング教室
  • 2025年度スピードクライミング教室
  • 2025夏山リーダー
  • 広沢寺の岩場清掃集会2025

後援

山岳スポーツセンター

3spo 01

屋外ウォール15mと室内5mの利用は資格が必要です

  • クライミング施設の利用と遵守事項について
  • リード壁利用規定
  • スピード壁利用規定

 

ウェブリンク

  • 上部団体
    • 国際スポーツクライミング連盟
    • 日本スポーツ協会
    • 日本山岳・スポーツクライミング協会
    • 神奈川県スポーツ協会
  • その他
    • オンライン登山届サイト「コンパス」

ログイン

  • アカウントの作成
  • ユーザ名を忘れましたか?
  • パスワードを忘れましたか?

Copyright © 2025 神奈川県山岳連盟. All Rights Reserved.
Joomla! is Free Software released under the GNU General Public License.
feed-image フィードエントリ
  • サイトポリシー

先頭へ戻る

© 2025 神奈川県山岳連盟