神奈川県山岳連盟
ナビゲーションを切り替え
  • Home
  • 登山・ハイキング
  • スポーツクライミング
  • 会員
    • 会報ときわ木
    • 会員募集について
    • 所属団体
  • 岳連
    • 年間計画2024
    • 塔ノ岳の日時計
    • 尾関 廣氏銅像
    • 写真教室
    • オリジナルカレンダー
    • 理事会議事録
    • 規約・規程・基準
    • ガバナンス
    • 専門委員会
      • 指導委員会
      • 遭難対策委員会
      • 自然保護委員会
      • 競技委員会
      • 山岳SC利用事業運営委員会
      • 広報委員会
      • 普及委員会
      • 事務局
  • お問い合わせ
  • 2024県民登山
    • 県民登山申込み
  • ログイン
  • 参加者募集中参加者募集中
  • 会員募集会員募集

募集

夏山リーダー

クライミングコンペオール神奈川の開催中止について

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: スポーツクライミング
公開日:2020年03月18日
参照数: 6908
  • クライミングコンペ

大変残念ですが、諸般の状況を鑑み、「第26回クライミングコンペオール神奈川」の開催中止を決定いたしました。

延期も検討されましたが、他の大会も次々と延期になるなか、代替日程に変更することは断念しました。

大会を目指して練習に励んできた選手、準備を進めていただいた役員の皆さまには申し訳ございませんが、諸事ご理解の

ほどお願い申し上げます。

<国体代表選手選考のこと>

2020年スポーツクライミング神奈川県代表選手・強化選手選考基準(改正版)

※大会の中止に伴いすでに発表されている選手選考基準を改訂しましたので、代表を目指す選手は確認をお願いいたします。

※なお、4月26日開催予定のボルダリグ神奈川カップにつきましては、現段階では予定どおり開催の見込みです。

 

2020 all kanagawa

 

2020 bouldering k

Facebook
Share

森林活動10年を終える

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 自然保護委員会
公開日:2020年03月13日
参照数: 3562

3月15日、宮ケ瀬湖畔での森林づくりボランティア活動の最終回に6名が参加した。この活動は、神奈川県が行う「県民と協働による森林づくり実行委員会が行う新定着型ボランティア活動」への参加として2009年度から始められたもの。県道70号線と「みやがせ道」に囲まれた土山峠を眼下に望む約8ヘクタールの林地を100回(延べ参加数800名)にわたって整備してきたもの。本年3月31日を以て協定期限を迎える。

活動フィールドにてs

続きを読む...

Facebook
Share

(受付再開)2020年度リードクライミング教室

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: スポーツクライミング
公開日:2020年02月29日
参照数: 9750
  • スポーツクライミング

・緊急事態宣言が延長され3月7日まで山岳スポーツセンターは臨時休館となりました(電話対応は致します)。

第7回クライミング教室は開催予定です。2021.2.8

・緊急事態宣言発令により山岳スポーツセンターが2月7日まで臨時休館となりました。

合わせて第6回クライミング教室が中止となりました。2021.1.8

受付再開いたしました。案内書をご確認の上お申し込みください。2020-7-10

新型コロナウィルス対策の影響で2020-8-31まで山岳スポーツセンターが休館する予定です。それにともない登山教室の受付を停止いたします。
最新情報が入り次第ウェブサイトでお知らせいたします。2020-4-12

神奈川県山岳連盟では一般登山者の皆様に登山教室、クライミング教室を定期的に開催しております。登山技術の向上、安全登山のためにも是非ご参加下さい

講習概要

  • 机上講習クライミング基礎(クライミングの種類、クライミング施設、名称、用語、用具の説明 等)
  • 実技講習8の字結び、登り方(トップロープ、リード)、各登り方の確保方法、禁忌事項デモ 等

申込書・案内書

  • 受講申込書(pdf版)/受講申込書(word版)
  • クライミング教室案内書(pdf版)

続きを読む...

Facebook
Share

(中止)北丹沢山開き&整備活動ボランティア募集

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 広報委員会
公開日:2020年02月14日
参照数: 3699

下記の通り北丹沢神ノ川流域の山開きおよび神ノ川ヒュッテ周辺の整備活動が実施されます

詳しくは要項兼参加申込書をご覧ください

  1.  開 催 日  令和2年4月12日(日) 
  2.  集   合  午前10時(自動車で来所可)
  3.  会 場 地  折花神社境内 山開きの記念行事を開催
  4.  山開き終了後  徒歩にて神の川ヒュッテへ移動し復旧作業

DSCN9316

DSCN9312

Facebook
Share

(受付再開)2020年度登山教室

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 登山教室
公開日:2020年02月11日
参照数: 14047
  • 登山技術

2020年度の登山教室はすべて終了いたしました。2020-12-18

2021年度の教室年間予定表は2021年1月に公開いたします。2020-12-18

9月より登山教室を再開いたします。受付も開始いたします。2020-7-6

新型コロナウィルス対策の影響で2020-8-31まで山岳スポーツセンターが休館する予定です。それにともない登山教室の受付を停止いたします。
最新情報が入り次第ウェブサイトでお知らせいたします。2020-4-12

神奈川県山岳連盟では一般登山者の皆様に登山教室、クライミング教室を定期的に開催しております。登山技術の向上、安全登山のためにも是非ご参加下さい

申込書・案内書

  • 受講申込書(pdf版)/受講申込書(excel版)
  • 登山教室スケジュール一覧(pdf)

kanshichi

登山教室・勘七ノ沢

続きを読む...

Facebook
Share

(中止)山開き親子体験クライミング

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: スポーツクライミング
公開日:2020年02月10日
参照数: 2995
  • スポーツクライミング

本イベントは新型コロナウィルスの影響により施設が利用できないため中止になりました 2020-4-4

第64回秦野丹沢まつり 山開き体験クライミング
高さ15メートルのクライミングに挑戦しよう!

日程:2020年4月19日(日)10:00~15:00

参加費:無料

定員:75名(先着順)

申込みの受付開始は3月17日からです

申込み方法:詳細は募集要項を確認してください。

  • 募集要項 PDF版
  • 申込み用紙 PDF版 ワード版

2020 oyako climbing chirashi s

 

Facebook
Share

(中止)広沢寺の岩場清掃集会2021

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 自然保護委員会
公開日:2020年02月04日
参照数: 5141
  • アクセス
  • アクセス

本イベントは中止となりました2021-2-22

会員および一般の皆様へ

今年も県内三大岩場のひとつ丹沢広沢寺の岩場で清掃集会が開催されます。広沢寺の岩場を守る会の主催で毎年行われており、我々もこの行事に協力しています。多くの方に参加していただきたく下記の通りご案内いたします。

「広沢寺の岩場清掃集会2021」

  1. 日時:2021年3月7日(日)9:00~12:00
  2. 集合:8:30広沢寺前駐車場
  3. 内容:①岩場と周辺道路の清掃、②講演及び登山道の整備、他
  4. 持ち物:軍手

協力:神奈川県山岳連盟、神奈川県勤労者山岳連盟、(公社)東京都山岳連盟、藤沢市山岳・スポーツクライミング協会、厚木市山岳協会、七沢観光協会、(株)ハイマウント、ボルダリングジム「ランプ」

広沢寺の岩場を守る会では下記エリアのアイゼン、バイル使用の自粛を呼びかけています

koutakuji benteniwa

Facebook
Share

(中止)2019年度雪崩講習会のお知らせ

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: 登山・ハイキング
公開日:2020年01月23日
参照数: 5643

※雪崩講習会は中止となりました

下記の通り雪崩講習会を開催いたします。本年度の雪崩講習会ではアバランチビーコンによる埋没者の捜索から救出に重点を置いた講習を行います。ビーコンは持っているだけでは使えません。繰り返し練習を行うことが必要です。積雪があるところで講習を行うことにより実際の状況に近い形で講習を行う事が出来ます。また単なるビーコンの取り扱いに留まらず、ビーコンの特性を理解できるように講習を行いますので、ビーコン取り扱い経験のある方もこの機会にぜひご参加ください。ビーコンの貸し出し(有料)も行いますのでまだビーコンを所持してない方や古い機種をお持ちの方はこの機会に最新のビーコンでの受講も可能です。

なお、本講習会は指導員更新時の講習会参加実績となります。

記

1.日時    2020年3月1日(日)8:45受付開始 9:00~16:00

2.講習場所    群馬県水上町

3.申込受付 申し込みフォームからお申込みください。
申し込みを受け付けた方に受講料の振込のご案内をメールにて差し上げます。受講料の振込確認をもちまして申込完了とさせていただきます。

4.申込締切    2月26日(水)但し、定員になり次第締切ります。

5.講習料      神奈川県岳連会員5,000円 会員外6,000円

6.募集人員     30名

7.講師      神奈川県山岳連盟遭難対策委員会員、日本雪崩ネットワーク会員

8.集合場所    土合山の家 群馬県利根郡水上町湯檜曽土合220 Tel.0278-72-5522 http://www.doai.tv/

9.講習内容 ビーコン概論(机上)、ビーコン捜索実技(基礎・応用)、プロービング、掘り出し、捜索シミュレーション
      ※本年度はビーコン捜索に特化し、ピットチェックやリスクマネジメントなどは行いません。

続きを読む...

Facebook
Share

スポーツクライミング競技スタッフ研修

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: スポーツクライミング
公開日:2019年12月13日
参照数: 5507

JMSCA スポーツクライミング部 ブロック別研修会(関東ブロック)

神奈川県山岳連盟の主管でスポーツクライミング競技スタッフのための研修会を開催いたします

  1. JMSCAスポーツクライミングC級審判員、資格認定研修
  2. 競技運営研修/国体運営員研修
  3. JMSCAスポーツクライミングルートセッター・審判員 資格更新義務研修

実施要領(pdf)

続きを読む...

Facebook
Share

第6回関東小中学生選抜クライミング選手権大会神奈川県派遣選手

  • 印刷
  • メール
カテゴリ: スポーツクライミング
公開日:2019年12月12日
参照数: 6062

12月15日に加須市民体育館で行われる

「第6回関東小中学生選抜クライミング選手権大会」への派遣選手12名が

正式に決定しました。 神奈川県の代表として堂々と競技してください。

 

参加登録名簿順

  1 近藤美七海
  2 高橋穰太朗
  3 井上未来
  4 福本朝陽
  5 望月萌叶
  6 濱田琉誠
  7 原田廉太郎
  8 長谷川涼
  9 神代綺花
 10 小室瑛太
 11 角田暁

  12 小屋松 恋

Facebook
Share
  1. 冬季指導員研修会/講習会
  2. スポーツ指導員更新研修会
  3. R1年ミニ・アバランチナイト開催
  4. 第34回かながわ県民登山
  5. 最終成績 第6回関東小中学生選抜クライミング選手権大会 代表選手選考会
  6. 2019冬山教室

21 / 36

  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • ...
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • ...
  • 現在地:  
  • ホーム

チーム神奈川

神奈川岳連

バナー広告

藤沢市山岳・スポーツクライミング協会
蛭ヶ岳山荘
保険の内容を見る

最新の記事

  • R7指導者トレーニング
  • 指導者養成講座の参加者募集
  • オール神奈川2025 選手・観客案内とスケジュール
  • 神奈川カップ 選手・観客案内とスケジュール
  • 参加状況 ボルダー神奈川カップ、オール神奈川
  • 2025年度登山教室
  • 2025年度リードクライミング教室
  • 2025年度スピードクライミング教室
  • 2025夏山リーダー
  • 広沢寺の岩場清掃集会2025

後援

山岳スポーツセンター

3spo 01

屋外ウォール15mと室内5mの利用は資格が必要です

  • クライミング施設の利用と遵守事項について
  • リード壁利用規定
  • スピード壁利用規定

 

ウェブリンク

  • 上部団体
    • 国際スポーツクライミング連盟
    • 日本スポーツ協会
    • 日本山岳・スポーツクライミング協会
    • 神奈川県スポーツ協会
  • その他
    • オンライン登山届サイト「コンパス」

ログイン

  • アカウントの作成
  • ユーザ名を忘れましたか?
  • パスワードを忘れましたか?

Copyright © 2025 神奈川県山岳連盟. All Rights Reserved.
Joomla! is Free Software released under the GNU General Public License.
feed-image フィードエントリ
  • サイトポリシー

先頭へ戻る

© 2025 神奈川県山岳連盟