神奈川県山岳連盟
ナビゲーションを切り替え
  • Home
    • イベント
  • 登山・ハイキング
  • スポーツクライミング
  • 会員
    • 会報ときわ木
    • 会員募集について
    • 山岳会
  • 岳連
    • 規約・規程・基準
    • 専門委員会
      • 指導委員会
      • 遭難対策委員会
      • 自然保護委員会
      • 競技委員会
      • ジュニア委員会
      • トレイル委員会
      • 山岳SC利用事業運営委員会
      • 海外委員会
      • 企画委員会
      • 会報委員会
      • ホームページ委員会
      • 普及委員会
      • 事務局
    • 塔ノ岳の日時計
    • 尾関 廣氏銅像
    • 写真教室
    • オリジナルカレンダー
    • 理事会議事録
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • 参加者募集中参加者募集中
  • 会員募集会員募集

H30年度第4回登山道補修活動

カテゴリ: 自然保護
公開日:2018年08月05日
参照数: 2340

8月5日、丹沢大山・イタツミ尾根にて、第4回登山道補修ボランティア活動を開催、8名が参加した。炎天の猛暑の中での作業。全区間2.1キロ地点までの点検と水切り溝の泥掻き、階段部の土嚢積み、下段側面の踏み込み防止対策などを約3時間ほど掛け実施し、13時頃解散となった。

IMGP1821500X375

活動の起点であるヤビツ峠上の野外卓にて参加メンバー達

0
0
0
s2sdefault
powered by social2s
投稿コメント (0 コメント)

H30年度第3回登山道補修活動

カテゴリ: 自然保護
公開日:2018年07月09日
参照数: 2375

7月8日、丹沢大山・イタツミ尾根にて、第3回登山道補修ボランティア活動を開催、8名が参加した。梅雨明けとは言うもの、天気は昼頃にかけて不安定に変わり、蒸し暑い中での作業。ヤビツ峠から5分ほど登ったところにある野外卓やベンチが設置された広場の草刈りが当日のメインの活動。ススキなどが膝上ほどに茂り、広場の利用が阻まれるほどの状況。昼食の前の2時間半ほどをかけて、快適な場所に仕上げた。午後からは、登山道の500mの区間にある水切り溝の泥搔きと路上点検を行い、14時ころ解散となった。

3回登山道補修1

続きを読む...

0
0
0
s2sdefault
powered by social2s
投稿コメント (0 コメント)

かながわアウトドアフェスタ2018in横浜

カテゴリ: 事務局
公開日:2018年07月05日
参照数: 1811
  • 登山・ハイキング
  • スポーツクライミング

ハイキング・登山・クライミングのフェスティバルを開催します!

日時:2018年7月15日(日)10:00~15:00

場所:新都市プラザ(そごう横浜店地下2階正面入口前)

内容:フェスティバルでは次の内容などの体験と情報を提供します

  • テント体験(テント張り、テント生活)
  • 初めてのハイキング(どんな準備をすれば良いの?)
  • 山の自然を知ろう、守ろう(山の危険生物とその生態)
  • 防災・救急グッズ(登山用品って防災用品・非常持出品と違う?山中で捻挫したら)
  • クライミング(クライミングなどの視覚体験)

参加費無料、どなたでも参加できます

0
0
0
s2sdefault
powered by social2s

夏季指導員研修会/講習会

カテゴリ: 指導委員会
公開日:2018年06月12日
参照数: 1732

2018年8月25日(土)~26日(日)に神奈川県立山岳スポーツセンターで夏季 指導員研修会および研修講習会をおこないます。

指導員研修会は指導員の自己研鑽の場として、研修講習会は各山岳会で指導的立場にある者(指導員を含む)およびこれから指導員を目指す人たちを対象として、技術の維持と向上を図るためのものです。

なお、本件は指導員更新登録の義務研修会として日本スポーツ協会に登録済です。

 

指導員研修会

1.スポーツクライミング(SC)教室講師およびSC指導員向け技術研修基礎技術

研修講習会

2. スポーツクライミング基礎技術研修

3. 読図(ナビゲーション技術)

開催要綱pdf版

申込書(pdf版・エクセル版)

 

0
0
0
s2sdefault
powered by social2s

丹沢大山クリ―ンピア21から表彰を受ける

カテゴリ: 自然保護
公開日:2018年06月06日
参照数: 2504

平成30年6月6日開催された丹沢大山クリンピア21の40周年祝賀式典にて、神奈川県山岳連盟が環境保全に功労があったとして、表彰を受けた。

クリンピア21の活動は、連盟創立50周年に行った大倉尾根源次郎沢源頭と神之川屏風尾根で行った一斉清掃登山を機に本格化したクリーン活動が定着し、丹沢大山国定公園内での「ゴミ持ち帰り」運動(クリーンピア21)へと連盟内で定着。自然保護指導員・自然公園指導員や加盟協会を主軸に活動を行ってきた。こうした連盟の永年の功労に対し、丹沢大山クリンピア21の会長から表彰状を授与された。

続きを読む...

0
0
0
s2sdefault
powered by social2s
投稿コメント (0 コメント)

発表:平成30年度国体代表選手ならびに強化選手

カテゴリ: 競技委員会
公開日:2018年06月06日
参照数: 7578
  • スポーツクライミング

平成30年度の第73回国民体育大会山岳競技神奈川県代表選手、ジュニア強化指定選手が選出されましたので、ここに発表いたします。

平成30年5月23日、神奈川県山岳連盟競技委員会選考会議において推薦され、6月5日の理事会で承認された結果となります。

*アンダーラインをクリックすると選考資料にジャンプします。

 

国体代表選手

【成年男子】(第3代表)

柴沼潤  池谷海斗 (大木輝一)

【成年女子】

岩崎賀央  渡辺茜 (齋藤未花)

【少年男子】

伊藤寛太朗 小西桂 (天笠颯太)

【少年女子】

松藤藍夢 菅原亜弥 (谷汐唯)

 

ジュニア強化選手

【A指定】

伊藤寛太朗  番匠大樹  松藤藍夢  菅原亜弥  谷汐唯  阿部桃子  伊東そら

【B指定】

高橋穰太朗  福本朝陽  近藤美七海  三浦颯恵  望月萌叶 鹿生爽太 濱本新太    

 

0
0
0
s2sdefault
powered by social2s

平成30年度救急救命法講習会のお知らせ

カテゴリ: 遭難対策委員会
公開日:2018年05月31日
参照数: 6990

講習会は終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。

本年度救急法講習会を開催いたします。

今回は、日本登山医学会の認定山岳医制度の立ち上げから関わり、現在も山岳医の養成や研修に携わっておられる千島康稔ドクターをお招きしての講習会を行います。
普段より疑問に思っていることに関しての質疑も可能ですので、この機会にご参加ください。
また、本講習会は指導員更新時に必要な講習受講実績として申請可能なものとなっておりますので、指導員の方も是非ご参加下さいますようご案内申し上げます。

1.日  時

 平成30年7月 8日(日)9:00~16:00(受付8:30~)

2.講習会場
 神奈川県立山岳スポーツセンター 研修室
 〒259-1306 神奈川県秦野市戸川1392
 TEL:0463-87-9025

3.目  的
 山岳でのファーストエイド( 知識としての登山医学と対処法 )
  ― 登山医学の外来講師を招き、より専門的な知識と実践的な対処法を学ぶ ―

4.講師
 千島 康稔(ちしま やすとし) 日本登山医学会・国際山岳医

Dr chishima

講師プロフィール
長野県松本市在住 58歳 
公益社団法人日本山岳ガイド協会認定・登山ガイドステージⅡ
救急専門医・整形外科専門医
2011年3月 東日本大震災 医療支援隊員
2015年8月 御岳山噴火災害 行方不明者捜索活動 医療支援隊
2016年3月まで松本市相澤病院に勤務。
その後は山岳医である山岳ガイドとして、安全・安心な登山のサポート活動に従事している。


5.内  容(都合により一部変更する場合があります)
(1)登山中に起こりえる疾病・外傷とその対応について講義(熱中症/高山病/軽度の外傷/低体温症 他)
(2)実技・実践トレーニング(新聞紙や包帯を用いた簡易固定法・シナリオトレーニング)

続きを読む...

0
0
0
s2sdefault
powered by social2s

アウトドアミーティング@渋沢駅~国府津駅

カテゴリ: 普及委員会
公開日:2018年05月24日
参照数: 1724

本行事は参加者少数につき中止といたします

平成30年6月9日土曜日9時~15時

どなたでも参加できます

参加費無料

続きを読む...

0
0
0
s2sdefault
powered by social2s

第4回ボルダリング神奈川カップ

カテゴリ: スポーツクライミング
公開日:2018年05月17日
参照数: 13747
  • クライミングコンペ

大会は無事終了しました。 

参加者の皆様、応援の皆様、ジム側役員の皆様、大会役員の皆様 大変お疲れ様でした。

回を追うごとに良い大会になってきています。 また来年お会いしましょう。

 

リザルト

エキスパート男子

 

エキスパート女子

 

エキスパートジュニア

 

一般男子

 

女子(一般・高校生)

 

高校生男子

 

キッズA

 

キッズB

 

キッズC

 

 

総合成績(速報版)

 

表彰写真入りのカテゴリーごとのリザルトはもう少しお待ちください。

 

続きを読む...

0
0
0
s2sdefault
powered by social2s
投稿コメント (0 コメント)

代議員会

カテゴリ: 事務局
公開日:2018年05月16日
参照数: 1547

神奈川県山岳連盟代議員の皆様へ

第65回定例代議員会を下記の通り行います

日時:平成30年5月27日日曜日、13時~(受付12:30~)

場所:かながわ労働プラザ会議室(横浜市中区寿町1-4)

議案書:代議員に順次郵送中です

質問票:代議員に順次郵送中です(ここからダウンロードもできます)

 

0
0
0
s2sdefault
powered by social2s

第九回環境登山に27名集まる

カテゴリ: 自然保護
公開日:2018年05月13日
参照数: 2773

5月13日、丹沢二ノ塔にて開催した第九回環境登山(パートⅠ)に27名が参加、二ノ塔山腹(海抜1050m付近)へ、ケヤマハンノキ100本、ニシキウツギ100本の計200本を植栽した。今回の実施は20⒕年~2015年に植栽したエリアへの捕植として行った。

この日、午後から降水確率80%との天気予報であったが、午前中の曇り空を突いて、菩提峠から日本武尊の参道を植栽地に向け苗木手分けして搬送。10時頃植栽地に到着。早速植栽作業に入り、1時間ほどで、200本植栽を完了した。植栽を終えるほどに強風が吹きだし、作業後の集合写真を撮影する間もなく下山となった。出発地の菩提峠に戻ると、遠くから正午告げるチャイムが聞こえた。忙しい環境登山の開催であったが、全員怪我無く、雨にも遭わず、閉会となった。

尚、この活動、2018年3月1日~6月15日まで開催のグリーンウェイブ2018に登録しています。

IMGP1555

0
0
0
s2sdefault
powered by social2s
投稿コメント (0 コメント)

第24回クライミングコンペオール神奈川

カテゴリ: スポーツクライミング
公開日:2018年04月16日
参照数: 13634
  • クライミングコンペ

Result 

 

皆さんお疲れさまでした。

お待たせしました。

正式リザルトを掲示します。

グレードはチーフルートセッター発表

 

エキスパート男子  13c

 

エキスパート女子 13a

 

エキスパート ジュニア男子  13a/b

 

エキスパート ジュニア女子  12c/d

 

一般男子  12a

 

高校生男女   12a

 

キッズ男女  11d

 

 明日は午前中雨が予想されておりますが、競技はラウンドを短縮して実施する予定です。 受付時間も遅らせる計画です。

下記のスケジュールを確認してください。
 

オール神奈川参加者案内(改訂版)

大会要項

申し込み者一覧

続きを読む...

0
0
0
s2sdefault
powered by social2s
投稿コメント (2 コメント)
  1. H30年度森林ボランティア活動始まる
  2. 2018年度安全登山講習
  3. 第78回森林づくりボラ活動(平成29年度活動を終える)
  4. スポーツクライミング(指導員/上級指導員)の養成講習と検定
  5. 山岳(指導員/上級指導員)の養成講習と検定
  6. 秦野丹沢まつり『山開き協賛 親子体験クライミング』

9 / 16

  • 4
  • ...
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 11
  • 12
  • 13
  • 現在地:  
  • ホーム

最新の記事

  • 令和2年度雪崩講習会のお知らせ
  • 第9回山の自然セミナー開催
  • 夏山リーダー資格、検定講習会報告
  • 関東小中学生スポーツクライミング競技会2020について
  • ときわ木177号
  • [開催中止のご連絡]2020年度スポーツ指導員更新研修会開催要項
  • ミニアバランチナイト開催
  • 令和2年度ジュニア強化選手
  • 第8回リードユース選手権南砺大会の神奈川県選手帯同者について
  • 関東小中学生大会予選大会兼ジュニア強化選手選考会

イベントカレンダー

2021年03月14日(日)
登山道維持活動
カレンダー全体表示

後援

バナー広告掲載について

山岳スポーツセンター

3spo 01

屋外ウォール15mと室内5mの利用は資格が必要です

  • クライミング施設の利用と遵守事項について
  • リード壁利用規定
  • スピード壁利用規定

 

ウェブリンク

  • 上部団体
    • 国際スポーツクライミング連盟
    • 日本スポーツ協会
    • 日本山岳・スポーツクライミング協会
    • 神奈川県スポーツ協会
  • その他
    • オンライン登山届サイト「コンパス」

ログイン

  • アカウントの作成
  • ユーザ名を忘れましたか?
  • パスワードを忘れましたか?

Copyright © 2021 神奈川県山岳連盟. All Rights Reserved.
Joomla! is Free Software released under the GNU General Public License.
feed-image フィードエントリ

先頭へ戻る

© 2021 神奈川県山岳連盟