スポーツクライミング
スポーツクライミング
スポーツクライミング
- カテゴリ: スポーツクライミング
- 参照数: 12126
中学生女子の松藤藍夢選手が2位に入賞しました。
台風が近づく悪天候のなか役員の奮闘により大会は最後まで行われました。
年少ではありますが、みな県の代表選手として立派に戦いました。
関東地区のレベルは非常に高く、同世代の子供たちと
競い合うことでさらに成長することを期待します。
荒天のため、予選ラウンドは行わず、決勝1ラウンドのみの結果です
最終成績は以下のとおり
- カテゴリ: スポーツクライミング
- 参照数: 20221
国体少年女子初出場で両種目入賞!
10月1日~3日開催された、「笑顔でつなぐえひめ国体」山岳競技で、少年女子チーム(阿部桃子・菅原亜弥両選手)が入賞を果たした。
少年女子 (阿部桃子、菅原亜弥 ともに中学3年)
ボルダリング競技 予選6位、 決勝6位
リード競技 予選1位、 決勝7位
決勝のルート、課題はリード種目、ボルダリング種目ともに非常に厳しいもので、リードは完登者なし。
ボルダリングも全体で3完登であった。
また成年男子 (大谷拓海、池谷海斗)は両種目とも29位で競技を終えた。
少年女子チーム 右から森本監督、阿部選手、菅原選手、みきゃん
- カテゴリ: スポーツクライミング
- 参照数: 7774
今年も真夏の祭典で神奈川の選手団が活躍しました。
場所:富山県南砺市 桜ヶ池クライミングセンター
大会日程: 2017/8/12-14
最終成績:
男子ユースA 3位 土肥 圭太
6位 小西 桂
7位 天笠颯太
女子ユースB 7位 阿部 桃子
以上4名が決勝進出者で来年度のシード権を獲得しました。
その他の成績
男子ユースB 14位 伊藤 貫太郎
男子ユースC 14位 土肥 理人
女子ユースB 15位 菅原 亜弥
女子ユースB 22位 小林 有希
女子ユースC 14位 伊東 そら
女子ユースC 20位 近藤 美七海
- カテゴリ: スポーツクライミング
- 参照数: 10315
11月5日日曜日
お申し込みは10/28で締め切りました
参加者人数100名(お花と自然の観察コース28名、三ノ塔コース72名)
丹沢に親しむ2つのコース
- お花と自然の観察コース~自然の見方が良くわかる~
- 三ノ塔コース~山のベテランと登ろう~
- ご案内のチラシ(pdf 1.14MB)
- 申込込みフォームへのリンク
- 県民登山よくある質問
申込締め切り日は10月28日です
サブカテゴリ
20 / 24