自然保護委員会は、2月22日(土)、23日(日)県立山岳スポーツセンター他にて、第12回山の自然セミナーを開催します。
お誘いあわせの上ぜひご参加ください。
要項(申込み方法等)
下記リンクよりダウンロードしてください
期日
2月22日(土)~23日(日)
場所
山岳スポーツセンターおよび菜の花台周辺
いよいよ今週末、4/26,4/27 オール神奈川2025(リード)が開催されます。
今のところ天候も大丈夫そうですね。予定通り開催予定です。
参加される選手・観客の皆さんにお知らせです。
下記内容を大会当日までに、ご確認ください。
いよいよ今週末ボルダー神奈川カップが開催されます。
参加される選手・観客に皆さんにお知らせです、下記内容を大会当日までに、ご確認ください。
以上
競技委員会
クライマーの皆様
4月12-13日 第10回ボルダー神奈川カップ 大会要項
※締め切りました。
4月26-27日 第30回クライミングコンペオール神奈川 大会要項
申込みは以下(一般クラスのみ受付中)
すでにエントリーされた方は以下からお名前を確認ください。
ボルダー神奈川カップ&オール神奈川 締切
ボルダー神奈川カップ&オール神奈川 締切
ボルダー神奈川カップ
オール神奈川(一般クラス) 募集中
記念大会ですので、記念品もあります!
神奈川県山岳連盟では一般登山者の皆様に登山教室、クライミング教室を定期的に開催しております。登山技術の向上、安全登山のためにも是非ご参加下さい
登山教室・勘七ノ沢
親子体験シャワークライミング
神奈川県山岳連盟では一般登山者の皆様に登山教室、クライミング教室を定期的に開催しております。登山技術の向上、安全登山のためにも是非ご参加下さい。
神奈川県山岳連盟では一般登山者の皆様に登山教室、クライミング教室を定期的に開催しております。登山技術の向上、安全登山のためにも是非ご参加下さい。
公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会(通称JMSCA)が制定した夏山リーダー資格制度にもとづき、神奈川県山岳連盟が実施する講習会についてお知らせいたします。
歩行技術・用具・ナビゲーション・山の環境・山の危険・非常時の対応・リーダーの責任など、夏山リーダーに必要な知識と技術は広範囲に及びます。それらを現場で活用するためのスキルを養成、検定する講習会です。
会員および一般の皆様へ
県内三大岩場のひとつ、丹沢広沢寺の岩場で清掃集会が開催されます。主催者の「広沢寺の岩場を守る会」事務局から案内がありましたのでお知らせいたします。我々もこの行事に協力しています。清掃集会は今回で最終回となりますが「広沢寺の岩場を守る会」は地元との調整窓口として存続するとのことです。
「広沢寺の岩場清掃集会2025」(第23回)The Final
第69回秦野丹沢まつり山開き「体験クライミング」の参加者を募集いたします
<日程>令和7年4月20日(日)10:00~15:00
<会場>県立山岳スポーツセンター 屋外クライミングウォール(雨天中止)
<定員>小学生以上60名 小中学生は保護者の方と一緒にご参加ください。
<参加費>無料
<申込方法>下記URLからお申し込みください
自然保護委員会は、2月22日(土)、23日(日)県立山岳スポーツセンター他にて、第12回山の自然セミナーを開催します。
お誘いあわせの上ぜひご参加ください。
下記リンクよりダウンロードしてください
2月22日(土)~23日(日)
山岳スポーツセンターおよび菜の花台周辺
大会に参加される選手の皆様から、加入方法を教えてほしいという要望がありました。
つきましては、下記リンクの2協会の紹介文に具体的な加入方法を付記しましたので、
そちらから手続きをお願いいたします。
令和7年度より、クライミングコンペオール神奈川およびボルダー神奈川カップ両大会のエキスパートクラス(ジュニアを含む)に出場するには
参加する前に神奈川県山岳連盟に所属することが義務付けられます。 (一般クラスの方は任意)
以下に加盟団体の紹介と選手登録に関する情報を掲載しましたので、出場を予定している選手・保護者の皆様はご確認お願い致します。
2025 年度 神奈川カップ・オール神奈川にエキスパートで参加予定の皆様へ 【新年度からの県岳連加盟と登録手続きについて】
1 / 30