山岳(指導員/上級指導員)の養成講習と検定
- カテゴリ: 登山・ハイキング
- 参照数: 8542
山岳連盟所属の皆様へ
日本体育協会公認指導員の専門科目の養成講習と検定を下記の通り実施します
専門科目の種類
- 公認山岳指導員 旧名称 公認山岳指導員(アルパインクライミング)
- 公認山岳上級指導員 旧名称 公認山岳上級指導員(アルパインクライミング)
養成講習・検定の日程
- オリエンテーション及び学科・実技講習会:平成28年9月25日(日)
- 無雪期の登山技術:平成28年10月22日(土)~23日(日)
- 積雪期の登山技術:平成29年2月11日(土)~12日(日)
- 学科検定試験:平成29年1月19日(木)19時~21時
スポーツクライミング(指導員/上級指導員)の養成講習と検定
- カテゴリ: スポーツクライミング
- 参照数: 7015
山岳連盟所属の皆様へ
日本体育協会公認指導員の専門科目の養成講習と検定を下記の通り実施します
専門科目の種類
- 公認スポーツクライミング指導員 旧名称 公認山岳指導員(スポーツクライミング)
- 公認スポーツクライミング上級指導員 旧名称 公認山岳上級指導員(スポーツクライミング)
養成講習・検定の日程
- オリエンテーション及び学科・実技講習会:平成28年9月25日(日)
- 学科・実技講習:平成28年10月22日(土)~23日(日)
- 学科・実技講習及び学科・実技、指導法検定:平成28年11月26日(土)~27日(日)
第22回クライミングコンペオール神奈川
- カテゴリ: スポーツクライミング
- 参照数: 13113
第22回クライミングコンペオール神奈川(兼 第71回国民体育大会神奈川県代表選手候補選考会)を次の通り開催します。
正式な募集要項は3月中旬に掲載します
期日:平成28年 5月22日(日)
場所:神奈川県立山岳スポーツセンター
2016年度クライミング教室
- カテゴリ: クライミング教室
- 参照数: 15061
神奈川県山岳連盟では一般登山者の皆様に登山教室、クライミング教室を定期的に開催しております。登山技術の向上、安全登山のためにも是非ご参加下さい
平成27年度 第10回定期理事会議事録
- カテゴリ: 理事会議事録
- 参照数: 6514
会場: かながわ県民活動サポートセンター R711
参加者:《三役・常任理事》岡本安夫、石川誠、相良忠麿、菊池稔、石塚孝彦、 松隈豊(自然保護)武井昶(企画・横浜)、伊藤靖雄(HP)
《理事》岩野修(横浜)、八島哲己・金澤宗利(川崎)、三橋智道(平塚)、市川栄子(相模原)、紅葉淳一・森史雄(厚木市)、日暮正裕(小田原)
丹沢大山自然再生活動報告会で尾崎岳兄が発表
- カテゴリ: 自然保護委員会
- 参照数: 11284
平成27年12月23日(休)、「丹沢大山国定公園50周年記念フォーラム」をサブタイトルに平成27年度丹沢大山自然再生活動報告会が「かながわ県民活動サポートセンター」ホールにて開催され、神奈川県山岳連盟として尾崎樹仙氏(藤沢市山岳協会)が、「国定公園に指定された頃の丹沢の状況」と題した発表を行った。この日は、基調講演のほか4件の発表が行われ、尾崎氏からは神奈川県山岳連盟の関わりのなど国定公園制定の50年前の事情について自らの体験を交え状況を説明、最後に、岳連初代先輩が国定公園制定を記念して塔ノ岳山頂に建てた日時計に刻まれた自然愛護の碑文を読み上げ発表を締めくくった。
平成27年度 雪崩講習会開催について
- カテゴリ: 遭難対策委員会
- 参照数: 9112
神奈川県山岳連盟 山岳会各位
(山岳登山者及びスノーボーダー・スキーヤーの皆様へ)
平成27年度雪崩講習会の開催について、下記のように開催します。是非ご参加ください。
記
1. 日 時 2016年2月21日(日)8:00~16:00
(積雪面の断面観察、雪崩ビーコン等を用いた捜索、埋没体験)
(フィールドにおける地形判断、捜索・救助・搬出)
※経験に応じて3クラス設けます。
最少催行人数は5名とし満たない場合は実施しません。
催行中止の場合は、参加希望者宛に2月15日までに連絡します。
平成27年度雪崩講習会開催要項(Excel 440KB) PDF版(399KB)
2. 場 所 谷川岳 天神平スキー場付近または西黒尾根樹林帯 (事前机上講習(2月9日(火))は開催要項参照ください)
3.受 講 料 神奈川県山岳連盟会員 7,000円 会員外8,000円 募集人員 30名 程度
4.受 付 2月21日(日)AM7:00 谷川岳ロープウェイスキー場 駐車場 6階 売店横にて受付。
森林ボラ研修会開催される
- カテゴリ: 自然保護委員会
- 参照数: 11375
平成27年11月22日~23日(1泊2日)、煤ケ谷水源林で第50回森林づくりボランティア活動が開催され、22名(23日は19名)が参加した。
講師に「かながわ森林インストラクターの会」から派遣の東昭一氏を招き、第1日目に森林活動の安全講話及び胸高直径20㎝以下の立木伐採実技、第2日目に胸高直径20㎝以上の立木伐採実技及び、林地整備での研修内容の実践を行った。今回の活動には埼玉県山岳連盟から12名が加わり相互の交流を深めた。
森林づくりボランティア活動下期の活動が始まる
- カテゴリ: 自然保護委員会
- 参照数: 12059
11月15日、丹沢土山峠の煤ケ谷水源林にて第49回森林づくりボランティア活動行われ、9名が参加した。この活動、ヤマビルの活動が収まる時期に合わせ、春先に向けた約6カ月が実質の活動期間。今回が、平成27年度下期の実質第一回目の活動となる。早朝の降雨を浴びびた紅葉で、すがすがしい気分緒活動27年が行なわれた。
2016年オリジナルカレンダー発売
- カテゴリ: カレンダー
- 参照数: 10014
表紙:三ツ頭より赤岳を望む(真柄 務)
1月、2月:モルゲンロート宝剣(真柄 務)
3月、4月:霊峰八海山(倉本三郎)
5月、6月:裏磐梯の春(宗像ツエ子)
7月、8月:天狗池より槍を望む(加藤幹二)
9月、10月:那須の山並み(加藤順子)
11月、12月:凍てつく横岳(宮本宏明)
神奈川県山岳連盟主催の第36回写真コンクールの入選作品より、表紙を含めて7点を採用。520ミリ×365ミリ 7枚綴り。小森康行・内田良平の両氏監修
冬期指導員研修会/講習会
- カテゴリ: 登山・ハイキング
- 参照数: 10861
平成28年2月6日(土)~7日(日)に富士山五合目で指導員研修会/講習会を行います。
指導員研修会/講習会は指導員の自己研鑽の場として、また各山岳会で指導的立場にある者およびこれから指導員を目指す人たちを対象として、技術の維持と向上を図るためのものです。なお、指導員研修会は指導員更新登録の義務研修会として日本山岳協会に登録済です。
【指導員資格保有者の方へ】
日本体育協会の公認資格が2015/9/30で切れた方でも本義務研修会に参加することにより資格更新可能となります。マイページにて「保留(有切)」と表示されている人が対象ですので、確認ください。
28 / 29